Linuxコマンド「sudo」でスーパーユーザ権限でコマンドを実行する方法についてオプションと例題付きでまとめました。
【sudo】スーパーユーザ権限でコマンドを実行
sudoコマンドでは、「スーパーユーザー(rootユーザー)」の権限が必要なコマンドを実行できます。
※sudoコマンドの実行には「sudoers」の設定が必要です
sudo [オプション] [コマンド]
オプション | 説明 |
---|---|
-A | パスワード入力用のコマンドを使用 |
-n | パスワードを要求するプロンプトを非表示 |
-p 文字列 | パスワード入力時のプロンプトを指定(デフォルトは「:」) |
-S | パスワードを標準入力から読み込む(パスワードの末尾には改行が必要) |
-k | 保存されている認証情報を無効化 |
-K | 保存されている認証情報を完全に消去 |
-V | 保存された認証情報を更新 |
-u ユーザー | コマンドを実行するときのユーザーを「ユーザー名」または「ユーザーID(#記号と数字)」で指定 |
-g グループ | コマンドを実行するときのグループを「グループ名」または「グループID(#記号と数字)」で指定 |
-b | 指定したコマンドをバックグラウンドで実行する |
-e | 指定したファイルを編集する(コマンドは「sudoedit」を使用) |
-l | sudoを実行するユーザーに許可されているコマンドを一覧表示 |
-U ユーザー | 「-l」オプションと組み合わせて使用し、指定したユーザーの権限で実行できるコマンドを一覧表示する |
実行例・例題
インストール済みのパッケージを更新する「apt-get upgrade」をスーパーユーザーで実行
※スーパーユーザーでないと実行できないことが多い
sudo apt-get upgrade
【Linux超入門】システムの基礎とよく使うコマンドなど徹底解説
Linuxシステムの基礎とよく使うコマンドなどについて入門者向けに解説します。
コメント