【ラズパイ】よく使うLinuxコマンドまとめ

ラズベリーパイでよく使うLinuxコマンドについて、入門者向けにまとめました。

【はじめに】Linuxコマンドとは

Linuxコマンドとは、Linux系OSをCLI上で操作できるコマンド(命令)のことです.
CLI(Command Line Interface)とは, 以下のようなPCをキーボードによる文字入力で操作できるインターフェースです.


上記は, CLI上でpingというLinuxコマンドの1つを使って通信確認をしている例です

Windows OSだと, マウス, キーボード, GUIを使ってPCで操作することが多いです.
GUI(Graphical User Interface) とは, 視覚的にコンピューターを操作するインターフェイスのことで, Windowsやスマホのようにブラウザやアプリを開いて画面を操作する一般的な方式です.

一方, Linux系OSでは, CLIとキーボードでPCを操作することが多いです(GUIで操作することもできます).
ターミナル(Terminal)と呼ばれるCLIが標準搭載されているのが一般的です.
(Raspberry Pi OSだと「LXTerminal」が標準搭載されています)

シェルスクリプト
「シェルスクリプト」の記事一覧です。

【書式】Linuxコマンドの基本構成

Linuxコマンドの基本構成は以下のとおりです。

コマンド名 オプション(複数可、省略可) 引数(複数可)

コマンド名のあとに続けて「オプション」「引数」を書くのが基本スタイルです。
コマンドによっては、引数がないものもあります。
「コマンド名」「オプション」「引数」は「半角スペースを区切り文字」として入力し、Enterキーを押して1つの命令として実行します。

項目 概要
コマンド名 その名の通り、目的に応じて実行したいコマンドを記述。例えば、URL先からファイルをダウンロードするwgetコマンドを使いたいなら「wget」と入力
オプション コマンドの設定。例えば「-d」と記述すると詳細表示が有効になります(指定しないと無効)。このように頭に「-」や「–」を置くのが一般的な書式となっています。勿論、複数のオプションを実行できます。オプションを省略すると、デフォルトの設定でコマンドが実行されます。
引数 「処理を行う対象のファイルを指定する」など、コマンドを実行する上で必須となる設定項目になります。こちらも複数指定できます。

例として、wgetコマンドでURL先からファイルをダウンロードするコマンドを見てみましょう。

wget -d -o result.txt https://github.com/nishizumi-lab/sample/blob/master/application/assets/switch.txt
項目 概要
コマンド名(wget) 実行したいコマンド(wget)を記述
オプション1(-d) 詳細表示を有効
オプション2(-o result.txt) 経過のメッセージを全て指定したファイルに出力(上書き)
引数(https://github.com/nishizumi-lab/sample/blob/master/application/assets/switch.txt) ダウンロードするファイルのURL

このコマンドを実行すると、「switch.txt」がPCのカレントディレクトリ(現在のフォルダ)に保存されます。
また、同じディレクトリ(フォルダ)内にresult.txtというファイルも作成され、その中にダウンロード時の経過情報が記載されます。

【Linuxコマンド】オプションや引数とは?基本的な書式を紹介
Linuxコマンドのオプションや引数とは?基本的な書式を紹介についてまとめました。

【基礎】よく使うLinuxコマンド

ラズベリーパイでよく使うLinuxコマンドを以下表にまとめました。

オプション 説明
passwd パスワード変更
apt-get パッケージのインストール・更新
echo 標準出力
man Linuxコマンドのマニュアル表示
pwd カレントディレクトリの表示
cd カレントディレクトリの移動
ls ディレクトリ内のファイルを一覧表示
cp ディレクトリ、ファイルのコピー
mkdir ディレクトリの作成
rmdir ディレクトリの削除
rm ファイル・ディレクトリの削除
mv ファイル・ディレクトリの移動・名前変更
touch ファイル作成
cat ファイルの内容表示1
curl HTTPアクセス
wget URLからファイルをダウンロードします。
ping リモートホスト検証
ユーザとグループ・ファイルの所有権 ユーザとグループ・ファイルの所有権, 一般ユーザーとRootユーザーの違いについて
sudo スーパーユーザ権限でコマンドを実行
パーミッション パーミッションについて
chmod パーミッションモード変更

その他、Linuxコマンドについては以下記事で紹介しています。

【Linuxコマンド入門】主なコマンドとサンプル集
Linuxコマンドの主な使い方とサンプル集について入門者向けにまとめました。
ラズベリーパイ4・5の使い方・応用例
ラズベリーパイ4・5の使い方や応用例について入門者向けにまとめてみました。

コメント