Linuxの監視ツールについてまとめました。
監視ツール
ツール名 | 概要 |
---|---|
Zabbix | Zabbixとは、 オープンソースで開発されている統合監視ソフトウェアです。プロセス、ネットワーク、ログの監視に加えて、ミドルウェアといった幅広い部分を監視できます。また、Windows、Linux系(Red Hat等)、UNIX系(Solaris等)のOS、SNMPに対応したネットワーク機器、IPアドレスを保持する機器などを監視できます。 |
Nagios | オープンソースの監視ツール。監視対象(システム、ネットワーク)の死活監視(ping)、アクティブチェック(実際にアクセスして稼働状況を収集)機能があり、異常検知すると管理者にメールで通知する機能がある。 |
Icinga2 | Nagiosから派生して開発されたオープンソースの監視ツール。死活監視の種類はpingだけでなく、http、smtp、dns等の基本的なプロトコルを用いることが可能。また、監視対象のCPU、メモリ、ディスク容量等のリソース監視が可能。 |
collectd | 監視対象にインストールし、Linuxサーバでcollectdを起動すると、定期的にサーバのCPU使用率・ディスクパーティションの使用量・ネットワークインタフェースの通信量・ロードアベレージ・メモリ使用量・スワップ使用量・TCPコネクション数等統計情報を収集してデータベースに保存する。保存されたデータは、collectdに含まれるウェブインタフェース(CGI)を使用してモニタできます。 |
MRTG | SNMPで定期的にポーリングを行い、収集したデータをグラフ化するモニタリング・ツール。グラフ部分をPNGフォーマット、付帯情報をHTMLフォーマットで出力できる。あくまで情報取得、グラフ化に特化しているため、監視機能はない。 |
Cacti | SNMPで監視対象(サーバ、ネットワーク機器)から取得した情報をグラフ化するモニタリング・ツール。 |
関連ページ
LinuCの試験対策と例題まとめ
LinuCの試験対策と例題(学習サイト)についてまとめました。
LPICの試験対策と例題まとめ
LPICの試験対策と例題(学習サイト)についてまとめました。
【Linux超入門】システムの基礎とよく使うコマンドなど徹底解説
Linuxシステムの基礎とよく使うコマンドなどについて入門者向けに解説します。
コメント