Linuxで環境変数の設定&プログラムを実行(env コマンド)する方法についてまとめました。
環境変数の設定&プログラム実行(env コマンド)
env コマンドは、環境変数を設定してプログラムを実行します。
つまり、あるプログラムを実行するときだけ一時的に環境変数を設定できます。
env [オプション] [変数名=値] [コマンド [引数]…]
オプション | 概要 |
---|---|
-i | 環境が空の状態でコマンドを実行 |
-0 | 環境変数の一覧出力時、改行は入れない |
-u 変数名 | 指定した環境変数を一時的に削除して実行 |
【例】dateコマンドを英語表記で実行
以下のコマンドを実行すると、環境変数LANGにC(英語)を設定してからdateコマンドが実行されるため、英語表記の日付が表示されます。
$ env LANG=C date Thu Dec 7 14:56:43 JST 2023d
上記実行後、以下のように普通にdateコマンドを実行すると日本語表示に戻ります。
$ date 2023年 12月 7日 木曜日 14時56分52秒 JST
関連ページ
LinuCの試験対策と例題まとめ
LinuCの試験対策と例題(学習サイト)についてまとめました。
404 NOT FOUND | Linux超入門
【Linuxコマンド入門】主なコマンドとサンプル集
Linuxコマンドの主な使い方とサンプル集について入門者向けにまとめました。
コメント